理想のリタイアスタイルとして、日本とハワイの2拠点生活を。 夢は実現するためにある!
ハワイ・オアフ島のワードエリアにある新築コンドミニアムの購入を決めた。 新築の中でもあまり高額ではない物件を探して選んだ。 ハワイの自分の拠点は、さほど広くなくともリビングから海が見えて、静かで安全で利便性ある場所がいいと考えていた。
ハワイ・オアフ島のワードエリアにある新築コンドミニアムの購入を決めた。 新築の中でもあまり高額ではない物件を探して選んだ。 ハワイの自分の拠点は、さほど広くなくともリビングから海が見えて、静かで安全で利便性ある場所がいいと考えていた。
[ハワイ進出した実現者インタビュー]Shohichi Nakatani (中谷 翔一)Waena Pali, Inc CEO (和食レストラン「心玄 Shingen」) ハワイに25歳から移住し、飲食業を経営して10年目に突入したShohichiさん。 両親がハワイ大好きで、3歳のときにはすでにハワイに旅行で来ていた。 そんなShohichiさんがハワイに惹かれたのは必然だったのかもしれない。 そして、人生の転機は高校3年生の時に訪れた。「父が自身で経営する会社を売却し、プチリタイア生活に入ろうとしていました。 その時、父は念願だったハワイの別荘を購入したんです。 そして、せっかくハワイに家を買ったのであれば、何か事業もスタートしたいと考えました。 それが旅行でのハワイではなく、第2の故郷としてのハワイに変わった瞬間でした。」 ハワイとゴルフが大好きな両親のもとで育ったShohichiさんにとってハワイは特別な場所ではなく、当たり前の場所になっていったのだ。 「会社をたたむぐらいなら自分にハワイを任せてほしい!」と決意 「僕が大学を出て就職して2年目に、ハワイの店を任せていた人間が仕事を辞めるといい始めて、僕が後を引き継ぐか、会社をたたむかの2択を迫れたんですよね。」 高校生の時にハワイで父親がビジネスをスタートしたShohichiさんにとって、将来それを引き継ぐものと思っていた。 そのために早稲田大学で経営を勉強し、卒業後に飲食ビジネスのベンチャー企業で飲食店経営のノウハウを学んでいた矢先の出来事だった。 ハワイの事業が終わってしまうのは自分の人生計画から外れてしまうと思い、「会社をたたむぐらいなら自分にハワイの事業を任せてほしい!」と決意したという。 ハワイは日本と全く違う! 他国であることを実感させられ、苦労と苦悩の連続の日々 「父がビジネスをスタートし、初めてオープンしたのがアパレルショップでした。 その後がお弁当屋さん。...
[ハワイ進出した実現者インタビュー]Takaho Iwasaki (岩崎 貴帆)WAAP PARTNER 起業支援のプロ ハワイに住み、日本とハワイのスタートアップ企業をつなぐ仕事をしているTakahoさん。 九州 鹿児島生まれで、東京に出て大学を卒業後にO Lをしていたが、会社を辞めてMBAを取るためにハワイ大学に留学。 それがハワイと関わる新しい生き方の始まりとなった。 アメリカ人になりたかったんです・・・(笑) 「いつかアメリカに住みたい。ではなくて、アメリカ人としてアメリカに住みたい! そう思ってたんですよ」と笑顔で話すTakahoさんは、とても明るくチャーミングな女性。 「ろくに英語も話せない。アメリカの文化も知らない。アメリカに行って就職もできない。それなら、MBA取得を目指して勉強することが1番効率的だと思ったんです。 英語もビジネスも同時に習得できちゃうし、MBAを持っていたらアメリカでの就職にも有利だって聞いたし・・・これだ!って(笑)」MBAを取るために頑張っている人はたくさん知っているが、Takahoさんのように「アメリカ人になりたい」という理由でMBAを取得した人には初めて出会った。 言葉・文化・商習慣の違いは想像以上 MBA取得後に自然な流れでアメリカのスタートアップを起業するような人たちと友達になり、彼らの相談役になりながら、さまざまなサポートをしていた。 その時に、「ビジネスモデル以前に、やはり言葉や文化、商習慣の違いというものは想像以上に大きな弊害で、それは日本人もアメリカ人も同じだ。」と感じ、その橋渡し役になれたらという思いから、スタートアップの起業支援を始めたという。 その後、ハワイで出会ったローカルの旦那さまと結婚。 「気がついたらハワイに住んでいて、実は私はハワイに住みたいって思ったことは一度もなかったんですよね。」 とハワイ移住者としては珍しいケースかもしれない。そんなTakahoさんは、今ではハワイの州政府や銀行からの依頼で、さまざまなハワイ企業の日本進出のコンサルティングをしたり、またハワイの日本領事館からの依頼で、日本のスタートアップ企業をハワイに紹介する仕事などでも活躍している。 ハワイの自然は宝物、ローカルコミュニティとの繋がりも宝物 「ほぼ毎日、日本とのオンライン会議があり、どうしてもハワイの夕方から夜の時間に仕事をするので、朝は弱いんです。でも夕方に主人と近くの公園を散歩したり、走ってみたり。アラモアナビーチパークでのウォーキングはめちゃくちゃ気持ちいいんですよ。」 旦那さまとの共通の趣味はゲームとアニメで、夜型インドア派の二人。気がついたら外に出てウォーキングをしている自分達に驚いているという。これが本当のハワイの魅力なのかもしれない。「ハワイはアジア人に優しく治安も良い、綺麗で臭くないし、日本にも近いので時差のバランスも良い。そして、なんといってもハワイの空気や自然は宝物。...
[ハワイ進出した実現者インタビュー]Maya Kudo (工藤まや)WAAP TEAM ハワイのインフルエンサー ハワイ在住コーディネーター・インフルエンサーのMayaさん。 初ハワイは大学生の時に留学生の引率役でマウイ島に、そして、卒業旅行でオアフ島を訪れ、その時からハワイは憧れの場所になった。 その後、日本で知り合ったアメリカ人の旦那さまと結婚後、日本語と英語を使って仕事ができる場所としてハワイに移住。「はじめは日本人経営のコーディネーション会社に入り、アシスタントから仕事を学びました。その後、フリーになってからは、自分の好きなものを中心に手がけるようになり、執筆のお仕事もさせてもらっています。 取材先の方と信頼関係を築き、親しい間柄だからこそ引き出せるお話を交えて、私の目線で発信しています。」 移住当時はハワイに知り合いが一人もいなかったというMayaさんはコーディネーターの仕事をしながら、着実にローカルのネットワークを増やしていったという。 今では、日本の雑誌、TV、CMなどのメディアコーディネーターとして活躍し、ハワイのオシャレスポットや最旬スポットをセンスよく紹介するインスタグラムや書籍も人気のインフルエンサーだ。 海中世界の魅力の虜に 趣味は日の出前から出かけるフリーダイビング。 「コーディネーターのお仕事をさせてもらったことで、本当にハワイには詳しくなりました。 でも、陸のことは大体わかっても、海の中の世界は全く知らなかったことに気づいたんです。」 そんな時に友達に誘われて行った、シュノーケルと足ひれだけの素潜りで、すぐに海の中の世界の魅力の虜になったという。 「海の中の地形や生き物たちは、本当に綺麗! そして、海に潜っていると幸せを感じることができ、本当に気持ちが良いんですよ。」そして、海上がりのがっつりプレートランチが最高に美味しいというMayaさん。最近のオススメは、カリヒにあるシティ・スクエアというショッピングセンター内にある驚きの店名「SUGOI」のガーリックフライドチキンがお気に入り。 カラッと揚がっていて衣はサクサク、中はジューシーで、蓋が閉まらないほどの量に思わず「すごい!」と言ってしまいます(笑) ニイハウ島に行ってみたい 仕事柄もあり、ハワイの島々には何度も足を運んできたが、まだニイハウ島には行けていないという。 「今、実現したいことは、ニイハウ島に行ってみたい! これまで何度かチャンスはあったんですが、まだニイハウ島だけ行けていないんですよ。」 ニイハウ島は、ハワイ諸島の主要8島の中で2番目に小さく、最西端にあり、カウアイ島と並んで最も古い島だ。ハワイ在住者の多くは、都市と自然のバランスが良いオアフ島に住み、バケーションでマウイ島やハワイ島へ大自然を満喫しに隣島に行くという人は多いが、ニイハウ島というのが、歴史や文化など古き良きハワイをベースに最新ハワイを発信するMayaさんらしいと感じた。 ...
[ハワイ進出した実現者インタビュー]Patrick McCullough (パトリック マッカラ)WAAP TEAM コーディネーションのプロ ハワイ在住のコーディネーター、パットさん。 NY生まれで、青春時代はサンディエゴで過ごした。転機が訪れたのは25歳の時、「漠然と海外で仕事をしたいと思っていた時に、たまたま友人が日本で英語の先生をしていて、その友人から声がかかり、英語の先生として日本に行くことを決めたんだよ。」 日本での生活をしながら日本人の奥様と知り合い結婚。 その後、英語と日本語を使いアメリカで仕事をしたいと思うようになり、1999年に奥様と一緒にハワイに移住。 「当時は、ハワイに知り合いは一人もいなかったが、英語と日本語を使う仕事ならニューヨークやロサンゼルスより、やっぱりハワイが1番かなと決めたんだ。」 英語と日本語を使える仕事として選んだのは 「コーディネーター」 「ハワイで英語と日本語を使える仕事をしたかった」というパットさん。 始めた仕事は「日本人向けのコーディネーター」だった。今では、日本企業のハワイでの撮影やイベントなどのコーディネーターとして活躍している。クライアントとは日本語で話し、ハワイでの様々なコーディネートはローカルの人々と英語で話す。 単なる通訳ではない言葉の必要性にやりがいが感じられるという。「この仕事をしていてよかったことは、日本人との新たな知り合いが増えることもそうだけど、本当にハワイの様々な場所や人との接点を作れること。 そして、ハワイローカルのルール・規則・慣習・価値観などを身を持って知れること。 これは特にハワイを知らなかった僕には大きな財産だよ。」 休日は庭でBBQをしながら、友達とゆっくりと一日を過ごす 仕事がら平日休日の区別はなく、朝は毎日6時くらいに起き、犬を連れて散歩。 「家を建てたので、最近は少しずつ家の居心地をよくしたり、庭いじりばかりしてるかなぁ」と愛犬の散歩と庭いじりが日課というパットさん。仕事が休みの日は大好きなサーフィンに行ったり、友達をよんで庭にあるマンゴツリーの下でBBQをしながら、一日をゆっくりと過ごすというハワイらしいライフスタイル。 「今一番好きなものはラウラウ。奥さんが料理上手だから自分ではあんまり料理はしないんだけど、ラウラウは自分の好みで少しチリペッパーを振りかけて自分好みの味を作り、食べることにハマってる(笑) 最高に美味しいよ!」 ラウラウとは、肉や魚をタロイモの葉で包み、さらにティーの葉で包んでから蒸し焼きにする古くから伝わるハワイの伝統料理のひとつだ。 ...
近年、ハワイが好きで、日本との二拠点生活に興味がある人は増えてきています。完全移住に踏み切るのは少しハードルが高いと感じる方でも、日本とハワイを行き来する生活は実現可能な選択肢です。ここでは、なぜ二拠点生活が理想的なのか、その魅力とメリットを探っていきます。
ハワイを訪れると、初めての場所で道に迷ったり、方向がわからなくなった経験はありませんか?特に、ハワイのローカルたちが使う特有の方角表現を知らないと、目的地にたどり着くまでに時間がかかってしまうかもしれません。この記事では、ハワイのローカルたちが普段から使う独自の方角の表現を詳しく紹介します。これをマスターすれば、オアフ島やワイキキでの...
近年、ハワイと日本を拠点とした二拠点生活が急速に人気を集め、その実現者も増加しています。日本の夏と冬はハワイで暮らし、それ以外は日本で暮らすといった二拠点生活を夢見ているハワイ好きな方も多いのではないでしょうか。ハワイと日本でに拠点生活を送る彼らの生活スタイルを掘り下げてみると、ひとつの重要な気づきがありました。それは...
ハワイへの移住を夢見る日本人にとって、現地での生活の実態は大変気になるところです。温暖な気候、美しい自然、そしてフレンドリーなコミュニティが魅力のハワイですが、実際に住んでみるとどうなのでしょうか?そこで今回は、ハワイに住む50人の日本人主婦にアンケートを実施し、リアルな生活事情を徹底調査しました。生活費や物価、医療や教育、食や住、そして日本との文化の違いなど、多岐にわたるハワイ生活の本音を...
ハワイでビジネスを始めることは、ただの夢ではありません。それはプロフェッショナルな人脈を広げ、異文化に触れ、そして、あなた自身と家族の未来に多大な価値をもたらす絶好の機会です。 「ハワイに移住したい」「ハワイと日本の行き来をしたい」「ハワイでビジネスを始めたい」「日本の商品をハワイで売りたい」などと考える方のために、ハワイ進出の真のメリット・魅力を...
ハワイでのビジネス展開を考える人にとって、少ない投資で最大の利益を追求したいという願望は自然なものです。しかし、ビザ取得に関しては一定の投資が求められるため、このバランスをどう取るかがカギとなります。以下に、その具体的なポイントを見ていきましょう。
近年、日本からハワイへの事業進出や現地での起業が増えています。ハワイでのビジネスを成功させるためには、現地の経済指標や市場動向を事前に理解することが重要です。この記事では、ハワイの基本的な市場情報や経済指標、産業構成について解説します。今後のハワイへの事業進出計画の参考にしてください。
日本人がハワイでビジネスをしながら生活している移住者について、ハワイ在住18年の著者が分析してみた。時代や社会の価値観、移住スタイルやビジネスモデルなどで大きく違うが、ハワイの土地に受け入れ、ローカルにも愛され、観光客も足を運んでくる。 そんなハワイビジネス成功者の・・・
WAAP(ワープ)は、ハワイへの移住や事業進出の計画づくりから実現まで導き、ハワイ進出後のビジネス支援までもサポートし、これまで多くのクライアント企業がハワイでのビジネス推進に成功しています。 そのような実績を受けて、すでにハワイで事業をしている方々から、「ハワイ進出後のビジネス支援だけをしてもらえないか」という声をいただき、誕生したサービスが「WAAP 2」です。本サービスは...
WAAP(ワープ)は、「ハワイにビジネス進出したい、ハワイで起業したい、ハワイに住みたい、ハワイに家を持ちたい」などのハワイ好きの様々な望みに対してのトータルサポートサービスです。このサービスは、事業主体であるWAAPの創業メンバーに加え、様々な多くのメンバーから構成されるユニークなサービス体制が注目されています。その構成メンバーは、WAAP PARTNER(ワープ・パートナー)と呼ばれる...
WAAP Cafe(ワープカフェ)は、ハワイ在住者のさまざまな声を日本の視聴者に届け、ハワイ好きな人々の好奇心を満たし、ハワイへの移住や事業進出を目指す人々に役立つ情報を提供するトーク番組です。今回の第三弾は、「ハワイ暮らし、日本人主婦たちのリアルな本音に迫る!」と題し、ハワイで家事や育児をしている50人に実施したアンケート結果を大公開します。また、ハワイに住む日本人主婦3名をゲストに迎え、ハワイでの家事や育児の実体験を赤裸々に...
ハワイ移住・事業進出のフルサポートサービス WAAPは、ハワイ移住者のインタビュー記事やハワイへの移住・事業進出など様々な役立つ情報を配信するウェブマガジン 「WAAP Journal(ワープ・ジャーナル)」を2024年5月20日に開設しました。(https://waap.life/blogs/journal)近年、働き方や家族・友人との関わり方など新たな価値観や人生についても多様性の時代となり、ハワイへの移住・事業進出・起業などにより、自分にとっての幸せなライフスタイルを求める人が...